言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

千円出してお盆を買った


これまで適当に机の上に食器を並べて食べていたのだけれど、ご飯を食べるたびに机が汚れて面倒くさいな、と常々思っていた。水滴なり汚れなりはさっさと拭けばいいのだけれど、なんとなくそういった拭いた跡とか残って劣化していくんじゃないかとかそういうことを思うようになって、何か食事時は下に敷いて置きたいな、と思うようになった。
そこで導入したかったのがお盆なのだけれど、あいにく家に用意がなかったので似たようなもので代用した。

f:id:fwbc0416:20211120154124j:image
……似たようなもの、だ。似たようなもの。似て非なるもの? まあそうとも言う。
言うけれど、適度な厚みがあって、なんとなく滑りにくそうなものを1枚敷いておくということに意味があるのだ。

これは、5年位前に会社の経費で買ったカッターマットである。その名の通り、カッターを使う時に下に敷いておくためのものだ。当時はこれが必要だったのだ。今は全く必要ないので家に置いてある。これからもたぶん必要な場面は出てこないので捨ててもいいかなと思って家に持って帰って放置していたけれど、ちょうどいい大きさで取り回しがよく、意外と便利だということに気が付いて何かといろいろなものの下敷きに使っていた。
そしてここにきて、とうとう食事時にまで使われるように出世したのである。

使ってみて、ゴミが見やすくて比較的掃除がしやすいという意外な利点が判明した。あとこの上にものを置いて写真を撮るとサイズ感が妙にわかりやすいという利点(なのか?)もわかった。
……のだけれど、醤油とかそういう調味料の跳ねに対しては若干怪しいところがあるのが難点だということもまたわかってきた。当たり前だけれど食事時に使うように想定していないので、汚れへの耐性はたぶんない。カッターマットの正式な用途を考えれば別に多少木工ボンドとかインクとかペンキで汚れたってどうってことないのだろうけれど、食事用に使うには衛生的に若干怪しくなりそうな気がしてならない。
そして決定的にまずいと思ったのは、熱への耐性がないということがわかった時だ。電子レンジで温めたコンビニの汁物とかを直接置くと、熱でちょっと盛り上がってしまうのだ。まあ鍋とかと同じで新聞紙なりなんなりを間に挟めばいいのかもしれないけれど、冷凍食品のチャーハンの袋のやつとか(直接食べられるようになっているお手軽タイプとか)でも同じようになってしまうということが後々わかってきた。熱が引けば元に戻るのだけれど、いつか何か溶けたりしても困る。
なので、まあこれは長いことこのまま運用するのは良くないな、ということでちゃんとしたお盆を導入しようという、そう思うきっかけになった。
じゃあまあせっかくだし、ということでちょっと高いお盆を買ってきた。ニトリの滑らないお盆である。

f:id:fwbc0416:20211120154147j:image
100円ショップでもお盆が売られているというのは重々承知しているが、その10倍の値段を払ってちょっといいやつを買ってきた。
というのも、このお盆、滑らないように加工がされているのである。滑らないお盆というのは非常に大事なところだ。滑りやすいお盆は危ない。
以前、そば屋でやらかしかけたことがある。お盆が異様にツルッツルで滑りやすく、対策として滑り止め用のコースターみたいなものが置いてあったのだけれど、そのすべり止め事ツルッツルに滑っていった。たまたま頼んだものがかつ丼だったので何かこぼれたりとかはなかったけれど、まっすぐ持っているのにちょっとした揺れで左右に振られるというのは怖すぎた。
やっぱりお盆は滑りにくいほうがいい。

とりあえず買ってから3,4日くらいしかたっていないけれど、今のところすごく気に入っている。
滑らなくていいし、手入れも割としやすい。滑らない分若干の拭きにくさみたいなものはあるけれど、まあ許容範囲内かな、というところだ。少なくともカッターマットよりはだいぶいいと思う。

千円もするのは高いような気はまだするけれど、まあ長く使うなら全然それでもいいでしょう。

……どうしよう、さっさと劣化したら。

 

f:id:fwbc0416:20211120154204j:plain

こういうそば屋のお盆がすごく滑る