言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

明日から仕事です

正月休みは三が日でおしまいだ。明日からは平日である。どれくらいの割合の人かはわからないけれど、まあ少なくとも私は明日からが平日である。今日は日曜日なのだ。なんてこった。今日が金曜日ならあと2日休めたんだけどな、きっと。残念ながら明日が仕事初めというわけである。労働基準法での扱いは、三が日は国民の祝日と同じ法定外休日であるそうな。まあどちらにせよ4日以降は平日。無情。
いやまあでも、七草(人日の節句)とか鏡開きとかあるよな、よく考えたら。お正月って昔からこんな感じで4日から平日として働いていたんだろうか。もうちょっとのんびり仕事を始めてもいいんじゃないだろうかとか思う。

それにしてもなんだか今回の年末年始はあまり休んだ気がしない。年末は1日だけ何もない日があったかな、それくらいだ。後は何だかんだいろいろ用事があった。別に仕事をしていたわけでもないしいいじゃないかと言われればまあそうだ。それはそうなのだ。でもまあいつものことだけれど、長い休みほど結構ちゃんと用事を詰め込んでしまいがちなのである。まして正月休みなど、自分で入れなくても勝手に用事が入っているわけだ。暇を持て余したいと思いつつ、本当に持て余すと持て余しすぎるので適度に用事があったほうがいいわけだが、まあなんだそうすると休み期間をうっかり「駆け抜けて」しまった感が出てきてしまうのだ。月曜日が辛いね。

そういえば、今年はとうとう年賀状を書かなかった。送ってきてくれた人にはLINEを返した。書いたほうがいいんだろうなと思いつつも、年末に年賀状のことをすっかり忘れていて、それから三が日もバタバタしていてさあ落ち着いた、という時にはもう正月は終わっていた。今から用意するかどうかも少し悩んだけれど、変に取り繕うのもどうかと思って直接連絡してしまったわけだ。年賀状書いてなくてすみません、あけおめです、って。
会社関係でも年賀状を送らないし、そもそも住所を聞く機会というのがほとんどない。連絡先を聞くときにLINEで聞いてしまえば下手すりゃ電話番号も知らないわけで。会社同士の付き合いというか、得意先に対して年賀状を出すとかそういうことはしたことがあるけれど(宛名を手書きさせられた)、逆に同僚とかはよく知らない。ドライな会社というか業界なんだろうか。よその会社ではどうしているだろう。同僚の住所とか、知っているもんだろうか? ああ、新卒入社の時の同期の家は知っていたりもするな。ただそれはあくまで行ったことがあるとかそういう話であって、住所がわかるのかと言われれば最後まできっちりわかりはしないと思う。免許証の控え用の写真とかのデータでもあればその限りではないけどな。ただまあ住所を教えた覚えのない人から急に年賀状が来たらそれはそれで恐怖だと思う。
来年はどうしようかな。来年というか、今年の年末か。年末いろいろバタバタしているのは自明なので、12月の頭には用意したほうがいいんだろうな、本当は。

今年の予定なんてのは本当によくわかっていなくて、まだ今年の手帳を買っていないから昨年分の残りを使っているぐらいである。たいてい私は1月はじまりのものを、2月くらいに買ってうまいこと移行させているのだけれど、今年も似たような感じになりそうだな。