言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

仕事を勝手に自粛


気が付いたら4月になっていた。4月はいろいろ変わり目というか、新しく始まる時期だけれど、私はその初日から休みを取っている。何か用事があるとかではなくて、どちらかといえば職場のほうから「休み取ったら?」と言われたから休んでいるんだけれども。
理由はいくつかあって、1つは新型コロナウイルス関連。本当は家で仕事をするつまりテレワークで仕事をしなさいと偉い人から言われているのだけれども、まあなんだろう、環境が全く整っていないのでそれができないというのが現状である。偉い人はやれって言うけれど、現場をまとめているリーダーとしては全くやりたくないし課題が多すぎるよ、ってのが本音なんだろうけれど、でもまあやれって言われたからには何か対策をしていることはアピールせにゃならんということで、結構セコい感じで対策をアピールしているわけである。ちゃんと対策してるんで急に在宅には切り替えられないけれどよろしくね!的な。
一部の社員はテレワークを行う環境を急ごしらえで整えたので、1,2回試してみていたのを遠めに見た。ところがまあ、個人作業はいいのだけれど、複数人でチェックしなければならない作業をするのが上手くいっていないようなのだ。通常の1.5倍くらいに時間がかかったうえに、会社から貸し出しされたポケットWi-fiの容量をもりもり食ってしまい、結局月7G契約で1日2Gくらい使っていたので、こんなのだめじゃん、となっているらしい。かといって個々人の家の固定回線を使うのはコンプライアンス的にもよくないし、じゃあ回線使用代を会社が払ったりなんてことは制度がないので整備できない、じゃあどうするの? というところで止まってしまっている。
じゃあどうするか、ということで急場しのぎの「対策」として「自宅勤務をしているていにして普通に出勤させる」とかいう、アピールにしかならない対策である。時差出勤というやつもあるけれど、これも結局朝7時半に来るか昼12時からくるか、というだけで、朝7時半は別に電車が空いているわけでもなく、12時は空いているがフレックスタイム制を敷いていないので21時まで働いてようやく定時退社だしとさほど良いこともなく、結局通常の出勤時間帯の電車が空いてきたこともありうやむやになりつつある。

それでまあ4月1日はどうするか、ということだったのだけれど、さすがに今日は人が多そうなので(本当の)時差出勤にするか? という話になったのだけれど、幸いにしてさほど仕事も忙しくないので「いっそ休みにしちゃえば?」 とありがたいお言葉をいただいたので休みにすることにしたのだった。
1月にインフルエンザで3.5日休んだりしたけれど、休み予定だった3月の3連休前も旅行の予定がなくなったので特にインフルエンザ以来休みを取っていない。上司と話しているうちに「休めば?」がだんだん「休みにする?」に代わり、「休みたい?」に代わってきたので「休みたくないわけではないですね」とか言って適当に休みにした。
ちなみに新型コロナウイルス関連の休み要請、ということであれば一応特別休暇扱いにもできると説明された。ところがまあ特別休暇なら家で勉強して成果を(形だけでも)提出してね、とか始業終業でメールを出すんだよ、とかいろいろ面倒なことを言われ出し、前例もないのでややこしいことになりそうだったので、有給休暇を申請してしまった。
4月1日付で有休も増えるわけだし、まあいいかなって。

さっそく業務関連の連絡があって若干面倒だけれど、まあ仕事は今日は自粛かな。

 

明日は普通に出勤。いいのか?