言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

ポイントカードはお持ちですか

ポイントカードを作ること自体は特に嫌だと思ったことがない。そりゃあもう混雑してどうしようもないのに今この場で書かなきゃならない! とかそういう場面ならさすがに作らないけれど、基本的に2,3回以上普通に行くだろうなと思えばポイントカードを作ってもらう。だからポイントカードはやたら持っている。
全部財布に入れていても無駄なので、めったに使わないものはカード入れに収納して、バッグの内ポケットに入れてある。たまに思い出して使うことがあるけれど、ちょっと面倒くさいので、ポイントカードを電子化してひとまとめに出せるような仕組みがあったら便利なのになぁ、と最近よく思う。
もしかしたらもうあるのかもしれないけれど、このあいだ「ポイントカードアプリはお断り」とか書いてあった店があったので、公式にポイントカードをまとめておく仕組みはまだないようで、開発が待たれるところである。
ただまあ、ポイントカード作成と言うのは、チェーンごとの差別化とか囲い込みとかの意図があるのでなかなかうまくいかないだろうけれど、walletのように都度呼び出して使えれば便利だと思うのでぜひiPhoneあたりには標準装備で作って欲しいような気持ちはある。


ポイントをせっせと貯めて活用したいと言うよりは、どうせもらえるならいつか役に立つこともあるだろうくらいの気持ちで貯めている。目的と手段が入れ替わってしまうのは良い事とは言えないからだ。払ったお金に対して1%とか2%とかを還元してくれるような目的で付与されるのがポイントなのに、そのポイントを得るためにがんばって余計な買い物をしてしまうのは結果的に得をしない。

だが、ボーナスポイントの類は別である。例えばコンビニの飲み物なんかは、正直なんでもいいから適当に買いたい時がある。綾鷹でも伊右衛門でもお~いお茶でも正直何でもいいと思った時に、ボーナスポイント付与! とか書いてあると迷わずそれを買うことになる。味の違いとかはあっても、まったくそこにこだわりがないので、じゃあポイントが多く付く奴を買おう。そういうことである。どうせコンビニは良く使うし、最近では現金使用不可のセルフレジも増えて来ているので、そういう時にポイント払いができるので結構使いどころもあって好きなのだ。Tポイントカードはそれが良い。Pontaもコンビニとそれ以外のところでやたらポイントがたまるし使うのでそれも良い。ただしnanacoはダメだ。現金払いではポイントが付かないので、お金をnanacoへチャージすることになるがやや面倒であるし、別にそれでいて支払いが楽かと言われればそこまででもない。ポイントの使い方も電子マネーの交換する手間があるので、よほど生活の中心にnanacoがないと厳しい。私はセブンイレブン以外ではほぼnanacoを使う機会がない上に、交通系ICに専らチャージして使用していることもあってnanacoだけは上手く使えていない。

ポイントの使用期限はさまざまな場合があるから厄介だ。仕組みもカードによってさまざまで、「最終お買い上げ日から1年」とかなら、極端な話毎年1月1日にしか買い物に行かなくても、ポイントは期限切れせずに保持できる。ところが「ポイント付与時から1年」「ポイントごとに期限を設定」となると話が変わってきて「今月使用期限の来るポイントは30ポイントです!」とか連絡が来ることになる。この仕組みはあまり好きではない。特に1円単位でポイントを使い得ない場合(500ポイントで500円割引券発行とか)などは、タイミングが合わないと使いにくいので結局無駄になる。
割引の代わりにポイントで還元! とするのは、割引はその場で行うので100%客へ還元されるけれど、ポイントなら還元100%とはいかないので、企業側からすれば懐の痛み具合が違って好都合なのだ。一見ユーザーは得をしないし、ポイントカードを使っていても100%すべて必ず使い切っている人がどれだけいるだろうか、という話である。
ヘビーユーザーに優しく新規には「たくさん使ってくれればおまけしますよ」というアピールである一方で、それなりの頻度でそれなりの額をまめに使ってかつ自分でちゃんと管理しないと上手く使いこなすことはできない、それがポイント制度なんだなぁ、と思うわけである。

かつて学生時代は、ポイントカードを作らせる側としてせっせと働き、そしてそのポイント協賛を提案する側にいたこともあるので、ついつい提案されればポイントカードを創ってしまうのだけれど、どこかでちゃんと整理しておかないとな、とは思っている。