言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

行きたい場所の棚卸の話

去年までは、年始に「今年はここに行きたい」という棚卸というか、確認のようなことをしていた。今年はどうも気が進まない。これまではここに行きたい、というのを挙げてそこから具体的な時期とか計画とかを考えたりとどんどん現実的になっていくような感じがあったのだけれど、今年はなんというかどれだけ挙げてもなかなか具体的にならずどうしたもんかと悩んでいるようなところだ。
情勢的な問題は大前提としてあるけれど、それに伴って鉄道や航空機等の公共交通機関のダイヤが臨時運休や改変等が発生して見込みがずれやすいというのもある。
ちゃんと計画しても本当に実現できるのかというのは例年考えることだけれど、例えば自分が体調を崩すとかあるいは台風や大雨大雪など気象条件に阻まれたりするようなことは稀に起きることだから、考慮しているというかいろいろ諦めることはある。でもまあそういうのって本当に突発的だし稀ではあるので考慮しているようで考慮はしていない。そうなったら諦めて中止すると抱えるとか考えよう、くらいのものだ。
だけどまあ今年は状況が読めなさすぎる。状況が良くなる方に考えて準備することはできるけれど、悪くなることも普通にあるなと思うとなかなか計画自体を立てるのがためらわれる。特に返金が効かないかもしれないLCCの類は使いにくいし、それ以前に宿や交通手段のキャンセル等が簡単にできるのだとしても、何度も何度も行いたくはないので仮抑え等もしにくいのだ。電話でしか予約を受け付けていないような宿に、キャンセルの連絡をするのはなかなか心苦しい作業だ。できればしたくない。
そうやって考えると、本当にいろいろ縛りが出てきて計画もしにくい。
この時期に臨時列車が走るからそれめがけて、とか、この時期にイベントがあるからそれに合わせて、というスタイルもそれなりにあったわけだけれど、そもそもイベント類は中止になる可能性が高いし、臨時や特別なものは設定されるかどうかすら不透明だ。
直前にイベントだけが中止になって空振りに終わるだけなら割り切って周辺観光でもして帰るだけなのだが、イベントがやるやらないではなく移動そのものの是非を問われる状況であればこれは成り立たない。イベントはない、周辺観光も推奨されない、そもそも長距離移動が規制されでもしたらどうにもならないわけで、そういう不透明さが本当に不気味で恐ろしいのだ。

そうするとまあ何をするのかと言えば、もうちょっと抽象的な棚卸になるわけだ。「今年行きたい場所」というよりは「いつか行きたい場所」みたいな感じで、あんまり具体的じゃない感じで考える他ない。
機を見て行動するには準備が必要というか、いざ行こうとしたときに「そういえばどこに行きたいと思ってたんだっけ」という材料があればいいかな、と思っているわけだ。

一番行きたいのはやはり北海道だ。「やはり」とあえて言うのは、例年本当に複数回足を運んでいるからだ。4,5年くらい前までは北海道で行ったことのある場所はかなり限られていた。飛行機に乗るハードルが高かったのだ。パッケージの活用など出来るようになってからずいぶんと飛行機は利用しやすくなった。単品で飛行機に乗るよりパッケージにして飛行機往復+ホテルの方が安くてクーポンとか付く場合が多く(キャンペーンとか実施していると特に)、それなりにお得なのだ。
キャンセル時にキャンセル料がまあまあかかるのがネックなので今年は本当に利用しにくいところはあるけれど、隙を見て活用したい。

北海道の中ではとりあえず函館に行きたい。函館のいいところは無計画や突発的な旅行でもわりと何とかなるところだ。何度か行ったことがあるので、「ここに行かなきゃ」的なことも薄いものの、「行くところないならここに行こう」はたくさんあるので考えやすい。リン気温辺土が高いのはご時世にはよくあっている。飛行機の値段と新幹線代を比較して安い方にすればよいというのも使い勝手がいいポイントの一つだ。
札幌か旭川を起点に留萌に行くような計画もぼんやり考えている。「北海道の日本海側」というか「日本海オロロンライン」という街道の南側を通ってみたいような意図がある。なのでまあ留萌線は前に乗ったので基本的には車で移動したい。
車でこのあたりを、というのは宿泊場所とかレンタカーとかの兼ね合いがあって計画しにくいところではあるけれども、定番でもある。本当は宿を予約してしまってその前後の起点と移動手段の詳細を詰めながら計画したいようなものなので、今の情勢的は一番向いていないタイプの話だ。でもまあ行きたいのは行きたい。

北海道はかな具体的に考えているけれど、北海道以外はと言えばかなりぼんやりとしたイメージしか今は持っていない。一番思っているのは(毎年そうだけれど)雪の温泉街に行きたいな、ということだ。今シーズンはちょっと厳しそうだ。
そもそも3月のどこかに繁忙期が来そうなので出かけにくいという話もある。情勢とかじゃなくて自分の都合の方だ。とすればまあ冬の間に大っぴらに出かけるのもなかなか厳しいものだ。4月くらいになってどこか秘境に1人で出かけるのはいいな、と思っている。
東北方面だと、福島の檜枝岐村とか。真冬に行った時がすごく良かったので本当は今くらいの季節に行きたいところだけれど、春から夏にかけてでも全然いいと思う。人口密度が日本一低い村の温泉巡りしたい。できれば2泊してぼんやり過ごしたい。同じ温泉旅館に2泊、これは割とまじめな今年の目標である。
雪国つながりで言えば、新潟方面も行きたい場所がいくつかある。長岡に行って生姜醤油ラーメンを食べたいなとか、栃尾の油揚げとか食べたことないしそういうのもいいよなとか。ただまあここに関しては逆に雪はない時期の方がよさそうな感じがしている。今年の感じを見ていると、本当に豪雪で動けなくなりそうなので。

いろいろ考えると、西の方はかなり手薄である。姫路に行く話があるとか、あとは城崎温泉とかもいいな、みたいな話はあるけれど自分でじゃあどこに行きたいかという話になるとなかなか難しい。
東海地方はそれこそ突発的にも行けるし、ある程度の場所なら日帰りも可能だ。西伊豆とか南伊豆あたりは泊まりで行きたいところなので、あの辺りを攻めたい感じはある。南伊豆経由で西伊豆に行く2泊くらいの旅行はしたいな。いつも沼津起点で修善寺を回って土肥に出るコースなので、いっそ下田起点とかで動いてもいいかもしれない。道がしんどいところが多いので、あんまり無理しない行程にしたいところはある。
関西だと伊勢とか宇治、天理のように1,2度足を運んだことのある所を再訪したい気持ちがあるのと、あとは紀伊半島を一周したいなとかそういうことを考えたりはする。でもまあ優先度はそこまで高くないかもしれない。名古屋から大阪まで近鉄で移動しようとか去年のGWにはそんな話があったりしたけれど、結局行けなくて流れてしまった。あれは「ひのとり」の先頭車両が確保したいとかいう別の話が絡んでくるので、ちゃんと日にちを決めないといけないのが若干面倒なのだ。行きたいというより乗りたいの方が強いので、ちょっと今現在は手を出しにくい感じはある。大阪に明確な用事ができたりすればたぶんもっと優先度は上がると思う。
それより西はあんまり具体的なイメージをしていない。JAL「どこかにマイル」でランダムに飛ばされたら考えるけれど、そういう意味では奄美とか沖縄とかに飛ばされたいような感じはあるな。そういう意味では沖縄そば食べたいかも。最近全然食べてない。

とまあこんな感じで考えているけれど、今年も本当にどうなっていくかわからないからね。行けたらいいな、行きたいな、くらいでそんなに重く考えすぎないでおきたいところだ。あんまりしっかり考えてしまうと、キャンセルしないといけなくなった時のダメージが大きいので……。