言葉のリハビリ場

特にテーマはなく、ざっくばらんに書いています

大葉味噌のおにぎり

飲んだ後に食べるコンビニのおにぎりの美味さは良く知っている。塩気の強い、梅や昆布おにぎりが特に良い。だからその日もいつものように梅のおにぎりを手に取ろうとしたのだけれど、隣のおにぎりに貼られた「新発売」の文字につい目がいってしまった。

大葉味噌おにぎり。

「なるほど」と特に何も考えちゃいないのだがとりあえずそれっぽくつぶやいて、大葉味噌おにぎりを手にとって購入する自分の姿がそこにはあった。

安定と安心からちょっとだけずれた冒険。
今日はそれがたまたま大葉味噌だっただけの話。


家に帰ってさっそく食べる。
夜中に帰ってきて、コンビニの袋からおにぎりを取り出すのはなかなかに蠱惑的である。人の心をひきつけて、惑わす。それは時にビジネスホテルで食べるカップラーメンだったりもする。
今日は大葉味噌のおにぎりだ。

いつもとちょっと違うけれど、たぶん美味しい。だって、大外ししそうな大冒険ではないともうとっくに気が付いているからだ。


大葉味噌は香りが良くて美味しい。そして実にちょうど良い塩気だ。味噌と聞くと調味料的な想像も働くけれど、味噌は調味料でありおかずでもあるのだ。そういう事を思い出させてくれる。そんな味。
他のおにぎりよりは白米の塩気がやや薄いかもしれない。飲んでいるせいで塩分が欲しいと身体が感じているからかもしれないけれど、梅干しおにぎりで感じる塩気よりも優しいような気がする。味噌との相性が良いように考えて作られてるんだろうな。

大葉味噌と聞くと新しいもののように感じるけれど、買うときからなんとなく味の想像というのは付いているものである。東北地方で食べられるおかず、しそ巻きのそれに近いからだ。しそ巻きとは、クルミとかごまとかを混ぜた味噌を大葉で包んで揚げ焼きにしたものである。しそ巻きは立派なご飯のおかずだ。
大葉味噌はその延長線上というか、同じような位置にいると言っても良いと思う。だから大葉味噌のおにぎりを買うという事は、いつも梅や昆布のおにぎりを買うのと同じで、約束された成功がそこにあるも同然ということでもあるのだ。それでも一応冒険である。だって一度もその大葉味噌おにぎりは食べたことがないのだから。冒険は冒険。それがほとんど約束された成功のもとに在ったとしても、だ。

惜しむらくは新発売であるという事。しばらくは食べられても、たぶんまたなくなってしまう。忘れたころに復活するかもしれないけれど、それもどうだか。

では発売している期間はずっと大葉味噌おにぎりを食べ続けることになるのか?
答えはたぶん、否である。明日もし食べるとすればそれは梅や昆布かもしれない。大葉味噌も選択肢の一つではある。そういうものだ。